シン・キセキノオヤジ物語!〜 今でも、僕は 〜

あの幻のブログがレベルアップして帰ってきました!その名も「キセキノオヤジ物語!(ストーリーズ)」主にオヤジが日々バスケでメチャときめいたことを書く!「キモっ」言うな〜 (^^;) デンちゃんって呼ばれてますw ★下段のコメント欄への感想が少ないとボツ企画になっちゃうぞ。コメントあっほうが頑張っちゃうよ〜(´。`)

上木ガッツ親父団の軌跡〜この1年間を振り返る〜

こんにちはー。今日は珍しく真面目にブログを書いているキセキノオヤジですw 今日は待ちに待った5年生大会。実は試合の合間にこっそり、ブログ職人やってたりします。

 

 

さてさて、上木ガッツ親父団は今月あたり設立1周年を迎えます。パチパチパチ👏ということで、この1年間の活動結果、設立のプロセス、そしてキセキノオヤジの想いをぶちまけておきまーす。家では誰も相手してくれんのでー(´。`)

 

 

『すべてのはじまり』

昨年の5年生大会…すべては1年前のこの日から始まった…。新チーム初の公式戦は2戦2敗…。ワンサイドゲームで大敗した。今まで6年生が強かっただけに、とてもショックだった。(ToT)

 f:id:realblog:20170219101909p:plain

2016年2月14日 5年生大会@針谷小学校 忘れられない大会になった…

 

 

試合が終わった後、僕はすごく落ち込んでいた。自転車の後ろに次男を乗せ、夕暮れ時に腹を空かし、ションボリ帰ったのを昨日のことの様に覚えている。この日、長男はたくさん試合に出ていたけど結果はボロ負け。やっぱりスポーツって勝てないと面白く無い。

 

 

一番怖かったこと、それは家に帰ってきた長男が「バスケなんかつまんなーい!(>_<)」って言い出すんじゃないか…ってこと。そしてバスケが嫌いになったらどーしよう、他のみんなも同じこと思ってたらどうしよう…って一人で怯えてた。(-_-;)

 

 

しかし、子供ってのは親が思っているよりずっとタフだ。意外とケロっとしてる。帰宅した息子に「今日の試合どーだった?」って恐る恐る聞くと

 

 

「チョー楽しかった−!」の一言。

 

 

とりあえず安心したけど「このままじゃーいかん、何とかせねば!」「でも、自分に何ができるんだろう?」って、ひたすら自問し続けた…。

 

 

『親父たち集結』

f:id:realblog:20170219101931p:plain 2016年2月28日 上木崎小で恒例親子バスケ大会開催

 

 

前からずーっと思ってた。少年団って母達がいつも頑張ってくれていて、父親はたまに試合を観に来るだけ。このお荷物感は否めない…。

 

 

でもお父さん達も、何か頼まれると一生懸命嬉しそうに手伝ってくれるんだけど、とにかくみんなトゥーシャイ・シャイボーイ♪なんだ。

 

 

父親同士はたまに会っても挨拶する程度で、全然仲良くならない、いや仲良くなりそうな気配がない。それがいつも歯がゆかった。

 

 

そして…

 

 

今日は年に一度の親子バスケ。好機だ。3人くらい仲の良いお父さんに「今晩飲みにいこう!」って思い切って誘ってみた。で、親子バスケ当日も10人くらいに声かけたら、合計8人も参加してくれた。それがちょっと嬉しかった。(T_T)

 

 

f:id:realblog:20170219144736j:plain

秘密結社「上木ガッツ親父団」誕生の地。与野駅近くにあると噂される、謎の飲み屋ZK

 

 

飲み会が始まった。きっかけなんてどーでもいい。顔見知りだけど、始めはよそよそしい空気が漂う。でもお酒が進むにつれて、みんな自分が思っていることを話してくれた。時間を忘れてみんな、子供の事や、練習、バスケについて真剣に話し合った。

 

 

その時の議事録がこれ。最後にGOちゃんが「ここで決めた事を、どんどんやってみよーじゃん!」って言い出してくれた。うん、それいいね。そんな展開になるなんて、全く想像してなかったけど、とにかくそれいいね👍

 

 

「上木ガッツ親父団」が産声を上げた瞬間だった

 

 

 -----------------------------------------

【昨晩のオヤジ会議議事録】2016/02/28@ZK

★出来る範囲でいろいろやってみようじゃん!

★母達の負担を減らす為に、親父達も協力していこう!力を抜いて楽しんでいこう!

★卒団式でお世話になった6年生のお母さん達、特にK子さんを泣かそうプロジェクト!(T-T)
・スライドショーに6年生からの母へのメッセージ動画を入れる。極秘に撮影を遂行することがミッション!

★Hくんのために

今回6年生のH君はインフルエンザで親子バスケ欠席。お母さんとの対決を楽しみにしていたらしい。家で泣いていたとか…。そして同じく6年生のA君父、K君父も参加してなくて寂しかったね。もう一回親子バスケやって、ぜひ親子ガチの対決を実現させよー企画。もちろんオヤジ達もドサクサに紛れて参戦しよう!

★マコッちゃん企画
50人あつめて、プロのパスケットボール指導者、静岡ジムラッツT岡田さんのレッスンを受けてみよう!

★今後オヤジ達はニックネーム(ちゃん付け)で呼び合うという、半強制的なルール!破ると恐ろしい罰ゲームあり。息子達からキモイと呼ばれても気にするなw

 

よし、やってやろーじゃん! 

 

 

ここで挙げたマニフェストはその後、全て実現することになる。

 

『親父動く』

 

f:id:realblog:20170219142101p:plain

 2016年7月17日 T岡田さんによるバスケクリニック開催

 

最初は夢のような話で、無理だと思ってた…。

この日、3×3日本代表コーチ&現役ABAプロバスケットプレイヤー、静岡ジムラッツのT岡田さんが、本当に静岡からクリニックの為に上木崎小に来てくれた。コーチの皆さん、お母さん達、親父団、そしてマコっちゃんの尽力があって実現した企画。

 

 

クリニックも楽しみながら、5時間があっという間に終了。学ぶべき事が多い一日となった。

 

 

そしてT岡田さんから嬉しい一言。「素直で一生懸命な子供達、そして熱心な親御さんばかり。お父さん達が一生懸命なチームは強くなるよ。また開催させて欲しい」って。嬉しくて涙が出た…。(T-T)

 

 

『成長!勝つバスケへ』

 

春先から少なかった団員がドンドン増え始めていた。実はガッツにとって団員が少ないことが慢性的な課題だった。それが今では嘘の様だ。みんながバスケットを楽しんでいる。そして6年生にも、新しい仲間K君が加わって、チームも強くなった。

 

 

これは僕の個人的見解だけど、キャプテンR君がいつも一生懸命だから、力になってあげよう!って、彼が磁石のように周りの人達や、運を引き寄せてると思う。

 

 

そして勝てるチームになってきた。どんどん子供達がチームとして成長しているのが分かった。子供は成長する、変わらないといけないのは大人なのかもしれない。

 

f:id:realblog:20170219142136p:plain

2016年9月11日 秋季大会で相手を抜き去るR君

 

f:id:realblog:20170219142147p:plain 2016年10月10日 祝!秋季大会フレンドグループ優勝!

 

f:id:realblog:20161119160833j:plain

2016年11月19日 T岡田さんによる第2回バスケクリニック開催

 

f:id:realblog:20161119220343j:plain

 2016年11月19日 T岡田さんを囲む会!上木崎へようこそ!

  

f:id:realblog:20170219142302p:plain

2017年1月8-9日 理事長杯へ参戦 2回戦では19点差を追いつく最高のゲームを魅せてくれた

 

 

f:id:realblog:20170219142427p:plain

2017年2月4日 六年生大会2戦2勝 R君達有終の美を飾る! 

 

f:id:realblog:20170219123446j:plain

 

そして今日は一年前のあの日と同じ5年生大会。奇遇にも前回と同じ針ヶ谷小体育館のコートにいる。上木ガッツの成績は1勝1敗。良いプレイも沢山あったし、課題も明らかになった。

 

 

2試合目負けたのは悔しかった。残念だけど実力では相手が上。でも、上木ガッツはドンドン強くなるし、親子共にバスケがもっと楽しくなる、これからもそんな少年団になっていくぞ〜。

 

 

そして夕暮れ時…

 

 

僕はまた、一年前と同じように自転車の後ろに次男を乗せ、腹を空かせて家路についた。

 

 

後から帰ってきた長男に「今日はどーだった?」って聞いた。

 

 

返事は…

 

 

「チョー楽しかった!」

 

 

だった。(´。`) 

   

 

 

おわり

 

----------------------------------------- 

 

『番外編』

f:id:realblog:20160305111814j:plain

 強豪チーム相手に高速ドリブルを魅せるTくん。将来の夢はNBAプレイヤーだ!相手のチーム名が気になる!?

  

 

f:id:realblog:20160305193114j:plain 
3ピート目前、シカゴブルズでプレイするマコっちゃん&ジュリーちゃん。

 

 

f:id:realblog:20170219103008j:plain

Powered by KAMIKI GUTS OYAJIDAN

 

作  すべてジュリーちゃん